
採用情報
RECRUIT
現在、当社では以下の業種について求人を募集しています。
それぞれのタイトルをクリックすると、内容が表示されます。
(請)学校給食の調理・調理補助スタッフ
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり ※過去3年間で正社員登用の実績:2名 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒329-2924 栃木県那須塩原市中塩原364 「那須塩原市立塩原小中学校」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 | お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
栄養士(館林市)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(2ヶ月)/ 試用期間中の労働条件▶︎同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必須 / 栄養士としての実務稼働2年以上程度 |
必要な免許・資格 | 栄養士必須 / 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 栄養計算ソフトを使います。Excel、Word等の軽度な作業が出来れば問題ありません。 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒374-0076 群馬県館林市日向町739 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
従業員食堂スタッフ(ホテルニュー塩原)
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原705 「ホテルニュー塩原」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 |
|
休憩時間 | 0分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
【土日勤務専属】従業員食堂スタッフ(ホテルニュー塩原)
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原705 「ホテルニュー塩原」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 |
|
休憩時間 | 0分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
選考方法 | 面接(予定1回) |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
調理・調理補助(那須塩原市内)【早番】
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒329-3153 栃木県那須塩原市大原間1-19-6 社会福祉法人 明徳舎 特別養護老人ホーム〈青葉の杜〉 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
休憩時間 | 45分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
調理マネージャー(館林市)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(2ヶ月) / 試用期間中の労働条件 : 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 高校以上が必須 |
必要な経験等 | 集団調理2年以上の経験(必須) |
必要な免許・資格 | 調理師 / 栄養士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word・Excel・Outlookが使える方優遇 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒374-0076 群馬県館林市日向町739 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
洗浄作業
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒329-2707 栃木県那須塩原市高柳60-1ナスココ内「那須キッチン」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
接客及び調理補助(東武大田原店)
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(2週間) 試用期間中の労働条件 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒324-0047 栃木県大田原市美原1丁目3537- (株)東武宇都宮百貨店 大田原店内 2F HANACafe |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 |
|
休憩時間 | 0分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
盛付・提供(川田工業)
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒324-0036 栃木県大田原市下石上1780 『川田工業(株)栃木工場』社員食堂 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 |
|
休憩時間 | 15分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
選考方法 | 面接(予定1回) |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
栄養士 (大田原市前田)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(3ヶ月)/ 試用期間中の労働条件▶︎同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 栄養士 必須 |
必要な免許・資格 | 栄養士 必須 |
必要なPCスキル | excel、word 等 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒324-0234 栃木県大田原市前田863-5 『ほっとアスター』 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
調理師および栄養士(館林市:ひかり会)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(3ヶ月)/ 試用期間中の労働条件▶︎同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 栄養士、または調理師 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒374-0046 群馬県館林市上三林町107-1 社会福祉法人 ひかり会 認定こども園MINOYA(旧三野谷保育園) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
調理補助・洗浄作業(なす高原自然の家)正社員
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 調理師あれば尚可 / 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
必要な経験等 | 不問 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単なExcel操作で書類を作成する程度 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本154 『栃木県立 なす高原自然の家』内レストラン |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
月平均労働日数 |
|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
栄養士(館林市:ひかり会)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | あり(3ヶ月)/ 試用期間中の労働条件▶︎同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 栄養士 |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作、エクセル 等 |
年齢 | 〜59歳 |
勤務地 | 〒374-0035 群馬県館林市青柳町1596-1社会福祉法人 ひかり会 青柳保育園 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |
調理(館林市:つつじ会)
雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 |
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 調理師あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定:可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 〒374-0076 群馬県館林市日向町739 社会福祉法人 館林つつじ会 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
賃金 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額12,000円 |
就業時間 |
|
時間外労働時間 |
|
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
特記事項 |
|
お問い合わせはこちらから TEL:0287-37-5533 |